こんにちは、荻原ゆうです。
この記事では、立て続けに実施されたコアアップデートで「オワコン」と言われるブログについて、その理由を詳しく解説していきます。
また、ブログがオワコンであるなら、後発組には何がおすすめなのか?そのあたりも紹介しますので最後までご覧頂ければ幸いです。
2023年、個人ブログ「オワコン」
ブログがオワコンと言われだしたのは今に始まった話ではなく、数年前から言われていました。
ですが、2023年は激動の年となり、なんとか踏ん張っていたブロガーやSEOアフィリエイターも、今回ばかりは「オワコン」だと感じている人が多くいます。
ブロガーブームは随分昔に終わったと思うが、まさかのアフィリエイトブームが終了…
— boost! (@boost30086182) November 12, 2023
アフィリエイトが終了というより
”アフィリエイトサイト”がお通夜状態
メインサービスに付随する形のサブディレ型アフィはまだ続くと思うけど
やりすぎは下げられる。
特に、おすすめ並べてるだけのアフィサイト。
個人的には、数年前の状況ですら初心者にアフィやらブログなんて勧められなかったけど、現役勢の間ではもはや無理ゲー感も漂ってるのに、初心者さんたちにはこの状況が上手く伝わってないのがなんとも悲しい限り( ´・ω・`)
— ぬこ@SEOアフィ/アダルト/AI/パチプロ (@96nuko22) November 12, 2023
2位取ってたクエリ
— うえだりゅう/上田 龍 (@ryu9zap) October 13, 2023
1位公式2位自分という立ち位置だったんだけど、今見たら33位まで全部公式でオレ34位。
公式いるクエリ全部こうなるならもうSEOは廃業かな流石に。
7桁、8桁クラスの売り上げがあった熟練SEOブロガー(アフィリエイター)も最近のアップデートには参っている様子。
オワコンが真実味を帯びてきた理由を解説します。
個人ブログが「オワコン」確定な理由
ブログがオワコンな理由は1つではないので、それぞれを解説していきます。
なお、ここからは「後発組」の方を対象に解説していきますので、その点を踏まえて読み進めていってください。
- SEOの難易度が上昇 アクセス減
- 法人ドメイン優遇 アクセス減
- ステマ規制 収入源
- 検索離れ アクセス減
- 競合ブログの増加 アクセス減
- AIの台頭 アクセス減
- Googleアドセンスのimp移行 収入源
SEO難易度の上昇
ブログを運営する以上、避けて通れないのが検索エンジン対策(SEO)です。
10年前であれば簡単な対策だけで上位表示が可能でしたが、ここ最近のSEOは求められる内容がとんでもなくハイレベルな内容ばかり。
- E-E-A-T
経験、専門性、権威性、信頼性の略で、簡単に言うと「そのジャンルの専門家が書いた実体験などに基づく記事」を優遇します、というもの。 - コアウェブバイタル
GoogleのUX指標に基づき、表示速度やレイアウトなどを評価するもので、表示が遅いブログやレイアウトが崩れる、読みにくいブログは評価を下げます、というもの。 - 被リンク施策
今でも重要な指標の1つ「被リンク」、リンクの数も重要ですが、優良なドメインからのリンクが何本貰えているのか?といった質も重要になっている。 - コーディング
ブログを構成するhtmlや構造化データが正しく設定されていないと、コンテンツ内容がGoogleに正しく伝わらない。 - ドメインランク
そのドメインがどのジャンルで何年運営されているのか?執筆ジャンルで長ければ長いほど評価は高くなる傾向がある。 - コンテンツSEO
記事単位でのSEO対策も難易度がかなり高くなっており、メインキーワード選びはもちろん、関連語、共起語を散りばめつつ、網羅性の高い記事は必須で、更に内部リンクの構造まで重要になっている。
専業で長年取り組み、知識と経験が豊富な人でもこれらを満たすのは難しいのに、未経験やこれから始めようとする後発組の人が合格レベルまで仕上げるのはかなり大変です。
法人ドメイン優遇
2023年のアップデートでは、主要なキーワードでは法人や公式ドメインが優遇されるようになってしまい、商標関連のキーワードを検索すると公式サイトのコンテンツばかりが表示されるような状態に。
更に公式や法人自体がオウンドメディア(企業の公式ブログなど)を作り始めたこともあり、比較的検索ボリュームの大きかったミドルキーワード(商標+〇〇)まで塗り替わってしまう始末。
全てではありませんが、これまで個人ブログでも取れていたミドルキーワード「商標+〇〇」も取れなくなってきたことで多くのブロガーがアクセスを失う結果になりました。
ステマ規制
これまではブログや個別の記事の中で、自然な形でアフィリエイトできていた案件も、広告であることが読者にわかるように、すべて目立つように「PR表記」をしなければならなくなりました。
PR表記をしたことで大幅に売れなくなった、という報告は受けていませんが、手法によっては多少なり影響を受けていると推測しています。
ただでさえアクセスも減ってきているのに、更にアフィリエイトの成約率まで下がったら、もうどうしようもないです。
検索離れ
昔と比べて検索エンジンを利用する人が減ってきているのは言うまでもないでしょう。
YoutubeやTiktokなどの動画サイトを見出すとあっという間に時間が過ぎてしまいますし、美味しいお店を探すのはインスタ!と言われるような時代です。
Googleの発表によると2018年と比べて2019年は自然検索が8%減少、2023年の今はもっと減っている可能性が高く、プラットフォームとして力が失われつつあります。
競合ブログの増加
コロナにより働き方が大きく変わったことで副業OKの会社も増え、多くの人がブログ運営に参入しました。
また、近年では企業が運営するアフィリエイトメディアの台頭や、公式サイトがオウンドメディア(企業の公式ブログなど)を運営するなど、強力なライバルが増える一方です。
ブログはキーワード1位の椅子の取り合いです、競合が増えるということは、稼ぎにくくなってきているのは明白です。
AIの台頭
Chat GPTをはじめとしたAIの台頭により、ブロガーには2つの脅威が生まれました。
1つはAIコンテンツで、文字通りAIを使って記事を量産することが出来るようになったことで、AIコンテンツに人が手を加えることでそれっぽい記事に仕上げてしまう手法が、検索結果を荒らしています。
2つめは検索の代わりにAIが回答する機能で、AIに質問することで検索する必要がなくなり、結果、SEO自体に意味がなくなってきています。
Googleアドセンスのimp移行
ブログ初心者の登竜門として、多くの初心者ブロガーを支えてきたGoogleアドセンスが、2024年からクリック報酬ではなくインプレッション報酬に代わります。
インプレッション報酬は表示させるだけで報酬が発生するため難易度は大幅に下がるのですが、単価は1000impあたり数十円になると予想していますので、アクセス数が少ないブログだとまったく収益にならない可能性があります。
アクセスが何百万PV、何千万PVもあるメディアであれば増収の可能性もありますが、初心者ブロガーにはかなりキツイ状況だと言えます。
後発組がネットで稼ぐなら何がオススメ?PPCはどうですか?
ネット(WEB)で稼ぐ方法はブログ以外にもあります。
- SNSで稼ぐ(Instagram、X(Twitter)など)
- 動画配信で稼ぐ(Youtube、Tiktocなど)
- PPCで稼ぐ(インターネット広告)
せどりなどは除外して、ネットビジネス一般を大きな枠で記載してますが、結論から申し上げますと、この中で私がオススメしたいのが「PPCで稼ぐ」です。
その理由は以下のとおりです。
理由① アカウントを育てる必要がない
Instagramを使ったアフィリエイトなどが流行っていますが、ブログと同じでアカウントを育てる必要があり、数か月で収益化するのは非常に難しいのが現実です。
ですが、ブログと同じでアカウントを育てる必要があり、数か月で収益化するのは非常に難しいのが現実です。
PPCは広告を作って出稿するだけなので、ブログと同じように記事(広告)は作りますが、育てる必要がまったくありません。
理由② 成果が出るのが早い
PPCは、出稿する金額次第では狙ったキーワードの一番上に表示させることが可能な為、出稿したその日に売上が発生することもザラにあります。
この圧倒的なスピード感はPPCならでは、と言っても過言ではありません。
「ネットで稼ぐ」上で最も重要な「売上」を早い段階で経験できる為、ビジネスモデルをイメージしやすいのがポイントです。
理由③ PDCAを回しやすい
PPCは全てを数字で見ることができるので、何をどう改善すれば良いのかを把握しやすい特徴があります。
例えば、表示回数に対してクリック数が少ないのであれば広告文を直す、クリックされているのに売上が上がらないのであれば記事を直す、など改善箇所がハッキリわかるので、成果を出しやすいんです。
何より続ければ続けるほどデータが溜まっていくため、次月、翌年に使える自分だけの参考資料を蓄積出来るメリットがあります。
ブログ【オワコン】で後発組がネットで稼ぐなら何が良い?まとめ
ブログであってもSNSでもあっても、もちろんPPCであっても「お金を稼ぐ」というのは簡単ではありませんが、ブログは本当に厳しくなってきました。
もし、この記事を読んでPPCに興味を持たれた方はいらっしゃいましたら、Youtubeで詳しく解説していますので、ぜひご覧になってみてください。
私の公式LINEに登録頂くと、豪華特典をプレゼント中です。
PPCに興味のある方は、ぜひ友達登録してください。