こんにちは、荻原ゆうです。
アドアフィリエイトを始めようと思われている方に向けて、アドアフィリエイトのメリット・デメリットなどを解説しながら、稼げるのか?稼げないのか?を解説していきます。
結論はタイトルに書いた通りなのですが、理由を知りたい人も多いと思いますので、最後までお付き合い頂けますと幸いです。
アドアフィリエイトは本来「広告で集客するアフィリエイト手法」全般を指しますが、最近では画像や動画を使ったアフィリエイトのことを「アドアフィ」と呼ぶ人も多く、この記事でも画像や動画を使う手法を「アドアフィ」として解説していきます。
同様にPPCアフィリエイトも本来は「クリック課金型広告で集客するアフィリエイト手法」全般を指しますが、アドアフィと同じく検索広告を使った手法を「PPCアフィ」と呼ぶ人が多いため、この記事では検索広告を使った手法をPPCアフィリエイトとして解説しています。
アドアフィリエイトとは
アドアフィリエイトとは、広告を使って集客するアフィリエイト手法の1つで、定番のPPCアフィリエイトと比べると次のような違いがあります。
それぞれ簡単に説明します。
アドアフィの広告素材
アドアフィでは、PPCのようなテキスト広告ではなく、作成した画像や動画を広告とします。
Googleアドセンスなどをご存じの方であればわかりやすいと思いますが、ブログに表示されるバナーや動画広告、あれを作るイメージです。
出稿するプラットフォームによって、様々なサイズや規格が用意されており、カルーセルで表示できたりテキストと組み合わせたりと様々なパターンで出稿できます。
テキストのみの出稿はほとんど出来ませんので、画像や動画作成のスキルは必須となります。
アドアフィの主要プラットフォーム
アドアフィは、主に以下のプラットフォームで広告出稿することになります。
プラットフォーム | 広告プラットフォーム | クリエイティブ |
Instagram、Facebook | meta広告 | 画像・動画 |
LINE | LINE広告 | 画像・動画 |
TikTok | TikTok広告 | 動画 |
YT/YTs | YouTube広告 | 動画 |
G検索結果のバナー枠など | Googleディスプレイ広告(GDN) | 画像・動画・テキスト |
G検索結果のバナー枠など | Yahoo!ディスプレイ広告(YDA) | 画像・動画・テキスト |
画像や動画そのものを広告として訴求させ、LPもしくは広告主のページに誘導する手法です。
PPC広告は、検索広告なのでGoogleやYahoo!の検索結果が主な広告出稿先となります。
アドアフィのターゲティング
アドアフィの多くは、年齢や性別、趣味趣向などの属性をターゲットにする為、「〇〇に興味を持っていそうな30代女性」に配信します。
ですので、キーワードを調べた人のみ広告を配信するPPCアフィリエイトと違って、以下のような特徴があります。
- 多くの人に広告がリーチできる
- テキストよりも訴求力が高い
- 潜在層にアプローチできる
これはメリットでもありデメリットでもあるので、その点も踏まえながら読み進めてみてください。
アドアフィの広告単価
取り組む手法によって広告単価にも違いがあり、もっとも高い報酬単価が設定されているのがアドアフィリエイトです。
同じ案件に取り組んでも下記の例のように成約した時の報酬単価に差があるんです。
アフィリエイト手法 | 広告単価 | ASP |
アドアフィリエイト | 高い(例:8,000円) | クローズドASP |
PPCアフィリエイト | やや高い(例:5,000円) | オープンASP中心 |
SEOアフィリエイト SNSアフィリエイト | 低い(例:1,000円) | オープンASP中心 |
アドアフィリエイトは全手法の中でも最も単価の高い手法なので、数件売るだけでも大きな売り上げに繋がる特徴があります。
ただし、このように報酬単価に差がある場合と、一律で定められている場合がありますので、案件選びではアドアフィリエイトに高単価が支払われるものを選ぶのがおすすめです。
アドアフィリエイトの魅力
アドアフィは、他のアフィリエイト手法にはない魅力があります。
アドアフィにどんな魅力があるのか?それは次の3つです。
それぞれ簡単に解説していきます。
アドアフィリエイトの魅力① 成果が出るのが早い
これは、広告を使ったすべてのアフィリエイト手法に共通することですが、上位表示を広告費で買うためすぐにクリックしてもらうことが出来ます。
アフィリエイトはクリックされないことには始まりませんので、その意味で成果が出るのが圧倒的に早いです。
アフィリエイトの種類 | 手法 | 成果の早さ |
アドアフィリエイト (PPCアフィリエイトなど) | 広告出稿 | 早い |
SEOアフィリエイト | SEO | 遅い |
SNSアフィリエイト | アカウント育成 | 遅い |
アドアフィリエイトの魅力② 売上額が大きい
どの手法も当たれば数百万円と言う売上を残すことは可能ですが、アドアフィリエイトはその上を行きます。
当たれば単月で「数千万円」も狙える、これがアドアフィの最大の魅力ではないでしょうか。
PPCアフィリエイトの場合は、特定のキーワードを検索した人にしか広告を出せませんが、アドアフィの場合はターゲット属性に当てはまる人全てに広告が表示されるため、リーチ数が圧倒的に違うんです。
また、アドアフィの特徴として、取り扱う広告はかなり高単価なものが多いので、高単価×高成約が実現したとき、爆発的な売上を作ることが出来るんです。
アドアフィリエイトの魅力③ 記事を書かなくても良い
すべての案件・プラットフォームに当てはまるわけではありませんが、画像や動画を作るだけで記事を書かなくても良い、というメリットがあります。
記事を書くのが苦手・・・文章でものを売るのは難しい、そういう方には良いかもしれません。
プラットフォーム | 記事の有無 | 補足 |
Instagram、Facebook | 不要 | 直LP禁止の案件あり |
LINE | 必要 | |
TikTok | 不要 | 直LP禁止の案件あり |
YT/YTs | 不要 | 直LP禁止の案件あり |
G検索結果のバナー枠など | 必要 | |
G検索結果のバナー枠など | 必要 |
ただし、案件数が圧倒的に少ないだけでなく、売れないときの改善が難しい為、必ずしも記事を書かないことがメリットではない、ということを覚えておきましょう。
アドアフィリエイトが稼げない理由
ここまでは、アドアフィリエイトがどんなもので、どんな魅力があるのか?という話を書いてきましたが、正直に申し上げますと、タイトル通り「初心者がやるべき手法ではない」というのが私の見解です。
ここからは、なぜ初心者向きではないのか?なぜ稼げないのか?を解説していきますので、ご自身の状況も踏まえながら読んでみてください。
アドアフィリエイトの難しさ① 告費の桁が違う
アドアフィリエイトが初心者向きではない理由は、莫大な広告費を必要とする点で、わかりやすくお伝えすると、1,000万円使って1,500万円を稼ぐようなビジネスモデルです。
確かに出稿自体は数百円からでも出来ますが、月に数万円程度の予算だとほとんどテストも出来ないので1件も売れずに1ヵ月終わってしまう可能性も。
アドアフィは、画像や動画などの訴求力の高い広告で勝負することは出来ますが、もともと商品に興味を持っていた人に広告を出しているわけではないので、成約率が低い=クリック数が必要=広告費が必要になります。
売れだしたときの爆発力は凄いですが、その分ハイリスク・ハイリターンな手法ということです。
アドアフィリエイトの難しさ② クリエイティブの難しさ
これは個人のスキルにもよりますが、一般的に考えて200文字程度の文章を書くのと、動画を撮影・編集して広告を作るのってどちらが難しいと思いますか?
しかも、最近の画像や動画は構成から演出まで凝ったものが多く、適当に作った画像や動画ではまず売れません。
自分で作れないなら誰かに頼んだり、外注して・・・これなら作れますが、広告費にプラスして製作費もかけて売れなかったら、今度は大赤字です。
付け加えると、動画素材などは一定期間で飽きられてしまうため、定期的に作り続けないといけませんので、かなりハードルは高いと言えます。
アドアフィリエイトの難しさ③ 高い技術が必要
アドアフィリエイトでは以下の知識や技術が必要になります。
・広告プラットフォームの知識
・広告作成の技術(画像や動画広告)
・遷移先のLP作成技術*
・広告運用の知識
*直LPが可能な案件・プラットフォームもあります。
これらは、PPC広告をはじめとした他の広告アフィリエイト手法でも必要な知識や技術ですが、画像や動画の作成が加わるため、より広い知識と技術が必要です。
また特定のキーワードの検索結果に表示させるPPC広告は、キーワードからユーザー意図を読み解き、LPに反映させることが出来ますが、アドアフィの場合は、その商品を知らなかった層にアプローチするのでLP作成の難易度も高いです。
アドアフィリエイトの難しさ④ クローズドASP
アドアフィリエイトでは、高単価案件が中心のクローズドASPの利用が必須です。
なぜなら、1件売るのにPPCアフィリエイトの数倍の広告費が掛かるので、高単価案件でないと割に合わないからです。
クローズドASPは、オープンASPと比べて審査は厳しいものの、ブログを用意する必要はないなどのメリットもありますが、紹介がないと提携できなかったりと簡単に登録できないのが特徴です。
クローズドASPの特徴などをまとめて解説した記事がありますので、詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。
アドアフィリエイトの難しさ⑤ 稼げる案件が決まっている
アドアフィをやってみると気付きますが、どこのASPも取り扱っている案件のジャンルがだいたい同じで、健食、ダイエット、美容、不動産、金融、一括査定などがメイン。
これらのジャンルに興味がないと、画像や動画作成が大変なのは言うまでもありませんが、これらの中でも売れる案件が決まっており、それを見つけられるかが鍵になります。
ところが、稼げる案件が限られているため、アドアフィ熟練者はもちろん、多くの人が同じ案件に集中するため競争が激化。
その結果、出稿単価やクリエイティブのレベル上昇にも繋がり、初心者が稼ぐのはかなり難しい状況になっています。
アドアフィリエイトが稼げない理由まとめ
PPCアフィリエイトに比べてかなり難しいということがお分かり頂けたかと思います。
この難しさこそ「アドアフィリエイトが稼げない理由」です。
アドアフィは、法人でやっていたりチームでやっていたりと、初期費用もそれなりに掛かるので、副業などで初心者がいきなり取り組むのには適していない、というのが結論です。
そこで私がおすすめするのが検索広告を主体としたPPCアフィリエイトです。
初心者ならPPCアフィリエイトがおすすめ
PPCアフィリエイトがアドアフィリエイトと違うのは、どんなキーワードに出稿するかを決められるので、広告をクリックした人がどんな悩みを持っているのか?何をしたいのかを予め特定できる点です。
例えば、「ダイエット 食事制限なし 置き換え」というキーワードで広告を出す場合、そのキーワードを検索する人がどんな商品を求めているのか、容易に想像できますよね。
対してアドアフィリエイトの場合は、「ダイエットに興味のある30代女性」のようなターゲティングをするので、ダイエットに興味があることしかわかりません。
仮にあなたが置き換えダイエットの商品を販売しようとしているとして、ダイエットに興味があるだけの人に商品を紹介するのと、置き換えダイエットを探している人に商品を紹介した場合、どちらが紹介しやすいですか?
PPCアフィリエイトのメリット
PPCアフィリエイトは、成果発生が早いのはもちろんですが、アドアフィリエイトと比べていくつかメリットがありますのでご覧ください。
- アドアフィに比べて少額から広告出稿できる
- キーワードとの整合性を合わせることで成約率を高められる
- 画像や動画作成などに手間をかけずに済む
- アドアフィと比べて幅広いジャンルの商品を取り扱うことができる
- オープンASPでも案件の取り扱いがあるのですぐに始められる
アドアフィリエイトと比べて報酬単価が少ないなどのデメリットもありますが、稼ぐ人は月収数百万円という人もザラにいます。
初心者から上級者になっても継続して取り組めるので、PPCアフィリエイトがおすすめですよ!
PPCアフィリエイト関連の参考記事
PPCアフィリエイトの始め方【WPテーマのプレゼント付き】36,000文字オーバーの完全マニュアル!
→ PPCアフィリエイトの始め方を、ドメインやサーバー取得から、Google広告の設定まで網羅した解説記事です。36,000文字オーバーとかなりのボリュームですが、この記事を見ながら設定していけば、初心者でもPPCアフィリエイトを始めることが出来ます。
PPCアフィリエイトで稼げない人に共通してる最悪な設定9選
→ PPCアフィリエイトは、主にGoogle広告に出稿していきますが、設定を間違えると稼げないどころから赤字に。この記事では1,000人以上を教えてきた中で、よくある間違った設定を9つピックアップしました。ぜひ参考にしてください。
PPCアフィリエイト初心者が月10万円稼ぐための8ステップとジャンル10選
→ 初心者が目指すべき最初のステップ10万円を、どうやって稼ぐのか?どのジャンルに取り組めばいいのかを解説した記事です。PPCアフィリエイトにも稼ぎにくいジャンル、玄人向けのジャンルが存在しますので、一通りの設定が終わったら読んでおくと良いですよ!
まとめ
アドアフィリエイトは確かに当たればとんでもない額を稼げてしまうので、興味を持った人も多いかもしれませんが、難易度も高くハイリスク・ハイリターンであることがお分かり頂けたかと思います。
もしPPCアフィリエイトに興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、すぐにPPCアフィリエイトを始められるスターターパックをご用意していますので、ぜひ受け取ってください!