有料級ノウハウをYOUTUBEで公開中 

アフィリエイトにマインドは必要?成功する人の思考や考え方

アフィリエイトにマインドは必要?成功する人の思考や考え方 マインド
マインド

こんにちは、荻原ゆうです。

この記事では、アフィリエイトを実践するうえでマインドは必要なのか?1000人以上の受講生を見てきたわかった、成功する人の思考や考え方について紹介します。

もし、あなたが「アフィリエイトを始めたけど思うような結果が出ない」「初心者だけど今から始めても稼げるのか?」と思っているようなら是非ご覧になってください。

プロフィール

PPCアフィリエイト累計2億円超|WEB広告運用歴11年|日本最大級の『PPC広告アフィリ塾』を運営中|塾生1000人突破|WEB広告運用代行|広告ツール・テンプレート開発

マインド(マインドセット)とは

マインドとは、考え方や思考のことで、これまでの経験や価値観に基づいて、ほとんどの人は何かしらのマインドがセットされています。

ですが、どんなマインドがセットされているかは人それぞれで、良いマインドもあれば悪いマインドもあり、その人の行動に大きな影響を与えるのは言うまでもありません。

つまり、アフィリエイトなどのビジネス全般で「成功しやすいマインド」もあれば、何をやっても「失敗するマインド」もある、ということなんです。

あなたはどちらのマインドをセットしたいですか?
もちろん「成功マインド」のほうがいいですよね

この記事では、アフィリエイトに成功している人のマインドや、思考・考え方を紹介していきますので、取り入れられるものがあればどんどん取り入れてくださいね。

アフィリエイトに必要なマインドは特別なものではない

アフィリエイト自体が初めての方にとって、アフィリエイトは何か特別な知識や技術が必要だと思っているかもしれませんが、全くそんなことはありません。

手軽に始められるので忘れがちですが、ことマインドに関して言えば「アフィリエイトを始めてお金を稼ぐ」ことは、「カフェを開業してお金を稼ぐことと変わらない」ということです。

貯金をはたいて、もしくは借り入れをしてカフェを開業したとしたら、果たしてどんな気持ちで毎日を過ごしますか?

アフィリエイトに特別なマインドセットは必要ありません、ビジネスとして取り組めるかどうか、これが一番重要です。

アフィリエイトで成功するためのマインドセット【9選】

アフィリエイト特有のマインドセットは必要ありませんが、一人のビジネスオーナー(社長)として、アフィリエイトで成功するために必要なマインドはもちろんあります。

中でも、特に大きな成果をあげている受講生さんに共通するマインドを紹介します。

何十万円、何百万円と月に稼いでいる人はどのようなマインドでアフィリエイトに取り組んでいるのか?参考にしてください。

1.アフィリエイトに必要なマインドセット:自責思考

稼いでいる受講生さんに共通するのは「自責思考」、要は何かトラブルがあっても他人のせいにせず、自己責任で取り組める人です。

受講生で稼いでいる方は、脱サラして文字通り”社長”になられてますので当然と言えば当然ですが、自責で行動できる人は成果が出やすいんですよね。

その理由は、失敗から学べるところで、他責の人は失敗を人のせいにして学びがないので、圧倒的に伸びるスピードが違うんです。

「失敗は成功の母」というコトワザがあるように、失敗から学べない人に成功はありえません。

2.アフィリエイトに必要なマインドセット:論理思考

論理思考とは、物事を論理的に考えることを指し、トラブルや思うような結果がでないときなど、様々な問題を解決するために必要な考え方です。

アフィリエイトを始めると、様々な問題に遭遇します。

単純なトラブルから商品が売れない、利益が出ないなど、こういった問題に対して、分析・原因の特定・解決策の実施が出来ないと、いつまでたっても成功できませんよね。

解決する力を身に付ければ成功に、アフィリエイトの成功にもグっと近づきますので、ぜひ取り入れていってください。

3.アフィリエイトに必要なマインドセット:エッセンシャル思考

エッセンシャル思考とは、何が重要なのかを見極め、重要なことに集中して成果をあげる考え方のこと。

アフィリエイトというビジネスにおいて重要なこと、不要なことはなんですか?

稼ぐ人は、副業の方であっても作業時間やリサーチ・分析の時間をしっかり確保していますが、稼げない方の多くは時間がないと言います。

空いた時間でアフィリエイトをやるのではなく、自ら時間を作らないと一生時間はできません。一度ご自身にとって不要なことに時間を使っていないか、見直してみると良いですよ。

4.アフィリエイトに必要なマインドセット:仮説思考

未経験のビジネスを始めたとき、どうしても知識や経験が不足してしまうものです。

そんなときに役に立つのが「仮説思考」で、手元にある情報の中から仮の結論(仮説)を決め、その仮説に対して、行動・検証していく考え方です。

この一連のサイクルを繰り返すことで実践的な経験がたまり、あなたのビジネスを盤石なものにしてくれます。

アフィリエイトでは無料の分析ツールが充実しているので、仮説を立てて行動できるようになるのが成功の近道と言えます。

5.アフィリエイトに必要なマインドセット:逆算思考

逆算思考とは、目標を達成するために、目標から逆算してやることを明確にしていく考え方のことで、作業内容や作業時間などを明確にするのに役立ちます。

例えば、PPCアフィリエイトで月100,000円稼ぎたい人の場合、利益率が50%と仮定すると1,000円の案件を200件売らないといけないことがわかり、200件売るためには〇件の広告を作らないといけない、そのためには時間が1日〇時間必要、というように今やらないといけないことが明確になります。

逆算思考がしっかり備わっていると、目標に対しての作業内容、質、時間、などが見えてきますので、日々の行動から無駄がなくなり精度もあがってくるというメリットがあります。

今何をやればいいのか、明確になっていない人は逆算思考で見える化してみてはいかがでしょうか。

6.アフィリエイトに必要なマインドセット:継続思考

継続は力なり、という言葉を一度は聞いたことがあると思いますが、もちろんアフィリエイトにおいても必要なマインドの1つ。

継続することでしか得られない知識や経験が確実にあるので、毎日1時間でもいいのでアフィリエイトに取り組んでみてください。

気付いたら1時間で1記事書けるようになっていた、気付いたら〇〇も出来るようになった、などなど、成果以外でも得られることがたくさんありますよ。

継続のコツは習慣化です。モチベーションに左右されずに常に安定した作業ができる、そんな環境をぜひ作っていってください。

7.アフィリエイトに必要なマインドセット:脱・時給思考

対比する言葉が見つからなかったので「脱」時給思考と書きましたが、よく時給換算すると「時給〇円だ・・・」と嘆く方がいますよね。

アフィリエイトは、やったらやっただけ成果として帰ってくるビジネスではありますが、すぐに期待する結果が得られるものではありません。

イメージとしては、報酬を水と例えるなら、アフィリエイトは水道管を作っていくのと同じで、水道管が完成するまでは水は得られませんが、水道管が完成すると水は水源がある限り幾らでも得られますよね。

時給思考の方だと、水道管を作っている途中は1円にもならないので挫折しがちです。未来のために水道管を作っている、という考え方が継続する上でも非常に重要になってきます。

8.アフィリエイトに必要なマインドセット:部活思考

ゲームだとすぐにレベルアップして強くなることが出来ますが、アフィリエイトは学生時代の部活動に似ています。

経験者や才能ある人は別として、入部当初は基礎練習ばかりを繰り返していきますよね。

ですが、2年生になる頃には体力がつき技術が身につき、先輩にも負けないプレーが出来るようになっていくものです。

アフィリエイトも同様で、基礎を疎かにするとどこかで必ず躓きますので、早く稼ぎたいとは思いますが、部活思考を忘れずに基礎を疎かにしないようにしましょう。

9.アフィリエイトに必要なマインドセット:実践思考

本やネットなどで勉強するのはとても良いことですし、私も日々何かしら勉強するようにしています。

ですが、勉強したことで気持ちよくなってしまう人がいらっしゃいますが、勉強して得た知識を自分のものにするには、実践するしかありません。

ましてや、その情報が正しいかどうか、なんてことはやってみないとわかりませんよね。

勉強ばかりしていても1円にもなりません、まずは実践してみる!本やネットで得た知識を実際に検証して自分のものにしていくことが、アフィリエイトで成功するための近道ですよ。

稼げない人の思考・考え方【5選】

ここまで紹介してきた「成功するためのマインドセット」とは逆で、稼げない人の典型的な思考や考え方を5つ紹介しておきます。

これから紹介する思考・考え方の人は要注意です。

先日、YouTubeで「PPCアフィリエイトに向いていない人」について解説しましたので、その項目について解説します。

1.投資思考を持っていない

今の時代は多くの情報が無料で得られるので、お金を使わずに何かを成し遂げようとする人がいますが、投資が出来る人と比べて失敗する確率も高く、仮にある程度の結果が出たとしても投資した人の数倍時間が掛かります。

例えば、東京から大阪に行こうとしたとして、新幹線や飛行機、バスなどの選択肢がありますが、お金を使わずに行こうと思えば「徒歩」でも行くことは可能です。

投資思考がない人は、徒歩で大阪に行こうとしているのと同じで、途中で諦める、もしくは辿り着いたとしても数日掛かることでしょう。

アフィリエイトもまったく同じで、集客を加速させたいのであれば広告に、作業時間を短縮したいのであれば有料テンプレートに、正しい情報を最短で得たいのであれば有料ノウハウと、様々な投資先がありますので、ぜひ投資出来る人になってください。

2.無謀な目標設定をしてしまう

よく「3か月後には月100万円稼ぎたい!」とか「1年後には数千万円を稼げるようになっていたい!」という無謀な目標を掲げる人がいますが、一度良く考えてみてください。

冷静に考えて、初心者が簡単に大金を稼げる仕事なんてあると思いますか?アフィリエイトは魔法ではないので、相応の知識と技術が必要なビジネスです。

確かにアフィリエイトは青天井ですが、初心者が3か月で100万円稼げるほど甘くはないので、無謀な目標は、逆に達成できずにモチベーションの低下に繋がるだけです。

最初のうちは作業を目標にしたり堅実な金額設定をすることをおすすめします。

3.行動速度と量が少ない

稼げない人の多くは、勉強したり、考えたり、悩んだりする時間ばかりで、肝心の実践までの行動速度と量が足りていないケースが多々見受けられます。

これはPPCアフィリエイトの話ですが、1日1件の広告記事の作成・出稿をしている人と、1日10件の広告記事の作成・出稿をした人では、1か月後の成果はもちろんですが、経験値も10倍違うのはおわかり頂けると思います。

勉強したり、考えたり、悩んだりすることは決して悪いことではありませんが、そこに時間をかけ過ぎてしまうと成果が出るまでに時間が掛かったり、思うような結果を得られません。

この傾向が強い方は、勉強などは「最低限の作業目標を終えてから行う」、このようなルールを自分で決めて取り組むと良いですよ。

4.自制ができない

アフィリエイトをはじめるとき、最初は副業から始める人がほとんどだと思いますが、「自制ができない人」は確実に失敗します。

私たちのまわりには、様々な娯楽や言い訳が存在していますよね。

自制ができない人は、作業目標を決めていたとしても、「テレビを見ていたら時間がなくなった」「今日は疲れたから寝る」と作業しない日がどんどんと増えていき、1ヵ月、3か月とその状態が続き、最後はドロップアウトしていくんです。

今までの生活リズムで新しいことをやろうとしたら、何かをやめるしか時間は作れませんので、テレビを見るのを辞める、スマートフォンからゲームアプリを消す、など環境を整えることは重要ですよ。

5.柔軟さがない

ある程度稼げても、50万円、100万円と稼ごうと思うと、「柔軟さ」がないとまず到達できません。

初心者のうちは基本に忠実に実践していくことが求められますが、それまでに得てきた知識や経験などをベースに、自分で応用したり仮説を立てて取り組む必要があるからです。

この柔軟さは日常生活でも鍛えることが出来ます。

電車に乗ったとき、街を歩いているとき、お店に入ったときに、ぜひアンテナを高くしてアフィリエイトに応用できないか、考えてみてください。

アフィリエイトにマインドは必要か?まとめ

実は、私自身はマインドの話をするのはあまり好きではありません。

YouTubeやブログでも、PPCアフィリエイトの始め方や設定、やり方の話ばかりなので、かなり珍しい内容だったかと思います。

ですが、アフィリエイトに取り組む上で、途中で挫折せずに成果をあげるには、マインドセットは必須ですので、これからアフィリエイトに挑戦したい方はぜひ参考にしてください。

また、私の公式LINEに登録すると、PPCアフィリエイトを始める上で、役立つ特典をたくさんプレゼントしています。

PPCに興味のある方は、ぜひ友達登録してくださいね。

豪華プレゼント配布中!

豪華5大特典 期間限定
PPCアフィリエイト完全ロードマップ
PPCアフィリエイトで100万円を稼ぐまでのロードマップ
キーワードプランナー解説動画
キーワードの検索ボリュームを調べられるツール
Googleトレンド解説動画
検索数の推移を波形で確認できるツール
PPC専用WordPressテンプレート
5分でペラサイトが作れるPPC専用のWPテンプレート
売れるジャンル集
月や季節ごとに売れるジャンルをまとめた資料

YOUTUBE PPCアフィリエイトに向いていない人の5つの共通点

タイトルとURLをコピーしました