有料級ノウハウをYOUTUBEで公開中 

【2024年版】PPCアフィリエイトにコンサルや教材などは必要なのか?

マインド
マインド

こんにちは、荻原ゆうです。

この記事では、PPCアフィリエイトを始める上で、コンサルや教材などは必要なのか?と言う点について、私の考えを紹介させて頂きます。

プロフィール

PPCアフィリエイト累計2億円超|WEB広告運用歴11年|日本最大級の『PPC広告アフィリ塾』を運営中|塾生1000人突破|WEB広告運用代行|広告ツール・テンプレート開発

数年前までは敷居の高かったPPCアフィリエイトですが、2023年現在では、ブログやYOUTUBEなどで、無料でやり方を知ることが出来ますよね。

そんな情報が溢れる今において、PPCアフィリエイトを取り組む上で、教材はもちろん、コンサルは必要なのか?と言う点について私なりの意見を述べたいと思います。

PPCアフィリエイトは専門性が高い

PPCアフィリエイトは、他のアフィリエイトと比べると専門性が高く、「とりあえず副業でブログを書き始めました!」レベルでは始められないものだと私は思っています。

それは、PPCアフィリエイトでは以下の知識が必要になってくるからです。

  • サイト作成 必須
  • ライティング
  • 広告プラットフォーム 必須
  • キーワード選定
  • リサーチ
  • 案件管理 必要

副業でブログを始めるときは「サイト作成」の知識だけで始めることが出来ますが、PPCアフィリエイトの場合は、「サイト作成」に加えて、最低限「広告プラットフォーム」の知識がないと始められません。

また、PPCアフィリエイトでは広告費が必ず掛かる為、案件管理の知識がないと大赤字になりかねませんので、その意味で「案件管理」も初期の段階から必要な知識です。

PPCアフィリエイトの始め方は4つ

PPCアフィリエイトを始めようと思ったとき、4つの始め方があります。

  1. 無料で得られる情報をもとにお金をかけずに始める方法 無料
  2. 教材(教科書)を購入して始める方法 有料
  3. PPCを教えてくれる塾に入って始める方法 有料
  4. 更にコンサルを受けて始める方法 有料

どの始め方にもメリットやデメリットはありますので、順番に解説していきます。

PPCアフィリエイトは「無料」情報だけで稼げるようになれるのか?

先ほど紹介したように、PPCアフィリエイトでは最低限必要な知識が多く、ハードルは高めなわけですが、はたして「無料」の情報だけで稼げるようになれるのか?気になりますよね。

結論から申し上げますと、無料情報だけでもPPCアフィリエイトは始められます。

ですが、デメリットもありますので、どんな人に向いているのか?メリットはなんなのか?デメリットは何があるのか?についてまとめましたので参考にしてください。

無料情報のみでPPCアフィリを始めるのに向いている人、可能な人

情報にお金を使いたくない人
もともと企業などで広告プラットフォームの取り扱いをしたことがある人

サイト作成は昔と違ってだいぶ簡単になった為、サイト作成はできなくなても問題ありませんが、広告プラットフォームの経験は重要で、管理画面や操作方法、設定方法などを知らないと、広告出稿すらできません。

ですので、PPCアフィリエイトではないにしても、広告プラットフォームの操作や設定に慣れている方であれば、無料情報だけでも始めることは可能です。

なお、情報にお金を使いたくない人は言うまでもありませんので、時間とトライ&エラーを繰り返しながら覚えていくしかありません。

無料情報のみでPPCアフィリを始めるメリット

メリットお金が節約できる

最大のメリットは「お金」ですね。教材にしろ、塾にしろ、コンサルにしろ、お金が掛かりますので、これを節約できるのが最大のメリットです。

また、自分でトライ&エラーを繰り返すことで、生きた知識や経験が得られますので、きっと財産になるでしょう。

すぐに稼ぎたい!というわけではなく、いつか稼げるようになれればいい・・・という方であれば、無料情報だけでも数万円なら稼げると思いますよ!

無料情報のみでPPCアフィリを始めるデメリット

デメリット無駄な時間が掛かる無駄なお金が掛かる精神的にキツイ

時間が掛かるのは想像がつくと思いますが、PPCアフィリエイトでは広告費が必ず掛かりますので、間違った設定、手法でやっていると簡単に赤字になります。

ですが無料で取り組んでいると、どの情報が正しいかわからず、何度もトライ&エラーを繰り返さないといけないので、時間だけでなく、お金もかかる、というわけです。

また、正しいやり方がわからないまま赤字を出し続けるのは精神的にもかなりキツイので、大抵の人はドロップアウトする傾向にあります。

私自身も、PPCアフィリエイトを始めた頃は、無料情報を中心に取り組みましたが、これでは稼げない!と思い、塾に入った経験があります。

PPCアフィリエイトをはじめたばかりの頃
  • PPCアフィリエイトを独学でスタート
  • 3か月連続で赤字が続き入塾を決意
  • 塾の入ったお陰か4か月目で初のプラス2万円を達成
  • 塾に入って3か月後(全体としては6か月目)に利益31万円を達成

PPCアフィリエイトは「教材」を買ったほうが良いのか?

「教材」と言うのは、簡単に言うと学校の教科書のようなもので、PPCアフィリエイトの始め方から出稿方法まで一通りのことを知ることが出来ます。

値段はピンキリですが、最近では手頃な価格で買えるものも多く、コスパに優れています。

果たして「教材」は買ったほうがいいのか?同じく向いている人、メリット・デメリットについて紹介していきます。

教材でPPCアフィリを始めるのにおすすめな人

情報にあまりお金を使いたくない人
自走力が高い人
自分で調べられる人

教材は先ほども申し上げたように、学校の教科書のようなものなので、サイト作成から広告出稿まで学ぶことが出来ます。

ですが、学生時代の教科書を思い出してみてください。限られたページ数で内容を詰め込んでいるため、細かい部分や詳細は、別の資料で調べた経験がありませんか?

PPCアフィリエイトの大筋は教材で教えてくれますので、わからない部分を自分で調べるなどの自走力も必要になってきます。

教材でPPCアフィリを始めるメリット

メリットPPCアフィリエイトの全容がわかる

PPCアフィリエイトがどんな仕組みになっているのか?どういう手順で始めれば良いのか?など全容を知ることが出来ます。

また、PPCアフィリエイトにおける基本的な知識は網羅されていると思いますので、基礎を学ぶ上ではもっともオススメと言えます。

無料で始めるときと違って、情報の真偽に時間を割かなくてよくなるので、時間を節約できるのもメリットですね。

教材でPPCアフィリを始めるデメリット

デメリット情報の質制作者によるクオリティのブレ

最大のデメリットは「情報の質」で、教材に書かれていることは、ネット上の無料情報でも知ることができる内容だったりするので、そこまで核心に迫った情報は書かれていません。

また、古い教材だと情報がアップデートされておらずアカウント停止のリスクなどもありますので、少なくとも直近半年くらいの教材を選ぶのがベストです。

なお、塾やコンサルにも言えることですが、製作者次第で「教材」のクオリティが大きく異なる、ということを理解しておく必要があります。ダメな教材だと無料情報以下だったり情報が古いものはザラにあるので、しっかり調べた上で買うようにしましょう。

あなたなら数十万円稼げるノウハウを数万円で知らない人に教えてあげますか?それが答えです。

PPCアフィリエイトは「塾」に入ったほうが良いのか?

「塾」は名前のとおり、予備校みたいなもので、入塾するにはそれなりにまとまった額のお金が必要になってきます。

ですが「予備校みたいなもの」というだけあって、教材で得られるような基礎から、稼ぐコツまでを一気通貫で知ることが出来るのが特徴です。

ここでは私が運営しているスクールをベースに、おすすめな人やメリット・デメリットをご紹介しますが、塾の勧誘ではないのでご安心ください。

塾に入ってPPCアフィリを始めたほうが良い人

早く稼げるようになりたい人
実践的なコツを知りたい人
本当に稼げるのか疑問を持っている人
PPC初心者の人

塾は、教材の内容を網羅しているだけでなく、細かい点までサポートしてくれる為、広告作成から出稿、商品を売るまで躓くことがないので、PPC初心者にはおすすめです。

また、実践的な手法を用いることで初月から商品が売れる人も多いため、早く稼げるようになりたい人や、実践的なコツを知りたい人にはピッタリ。

中にはPPCアフィリエイトに疑問を持っている人もいると思いますが、稼ぐためのファーストステップでもある「商品が売れる」ことをすぐに体験できるので、稼げるということをイメージしやすいのも特徴です。

塾に入ってPPCアフィリを始めるメリット

メリット知識だけでなく実際に「売る」を出すまでサポートがある

教材はあくまでもPPCアフィリエイトのやり方を知れるだけで、実際に商品を売るところまではサポートしてくれません。

もっと言えば、パソコンが苦手な人だと、教材の内容も理解できずに実践まで辿り着けない、なんてこともありますが、塾では売れるようになるまでサポートしてくれるので安心ですよ!

また、他の塾生も交えての対面セミナーや懇親会もあり、実際に稼いでいる人たちを見て、話をすることで、PPCアフィリエイトで稼ぐことがリアルに変わるのも、塾ならではのメリットだと思っています。

受講生との対談動画

少しだけYOUTUBEチャンネルの宣伝をさせて頂きたいのですが、私の運営しているスクールの受講生との対談動画が何本かあります。

塾に入るメリットやどれくらい稼げるようになるのか?がイメージしやすいと思いますので、参考になれば幸いです。

受講生Nさん(借金1500万円から復活!)

受講生Aさん(元サラリーマンがPPCで脱サラ)

受講生Sさん(SEOブロガーがPPCに取り組む理由)

受講生マキさん(コンビニバイトが月収150万円)

荻原ゆうのYOUTUBEチャンネルはこちら

塾に入ってPPCアフィリを始めるデメリット

デメリット料金が高い

なかには100万円を超えるような高額塾もあるようですが、一般的には教材の10倍くらいの値段設定がほとんど。

とはいえ、決して安い金額ではないので、カリキュラムの内容やサポート体制、コンテンツをしっかり吟味した上で検討することをおすすめします。

ネットの無料情報では知りえない秘匿情報も多い為、料金が高いだけあって価値も高いですよ。

金銭的な負担が大きいのは事実です。それ以上に得られるものがあるかどうか、良く見極めた上で検討してください。

PPCアフィリエイトは「コンサル」を受けたほうが良いのか?

コンサルは、例えるなら予備校の中でも「マンツーマン指導」のような特別コースのようなものです。

基本は予備校に通いつつ、苦手な分野をマンツーマンで教えてもらう・・・これと全く同じ流れです。

塾のセミナーだけでなく、個別面談などで実際の作業内容を添削してもらえるので、最短ルートを進むならコンサル一択です。

コンサルも受けたほうが良い人

本気で稼げるようになりたい人
進捗管理をしてもらい適時アドバイスを貰いたい人
早く問題解決してどんどん進めたい人
PPC初心者の人

コンサルは受けられる人数にも上限があるため、誰でも受けられるわけではありません。

ですが、本気で稼げるようになりたい!わからないことを直ぐに解決して先に進みたい!という意欲を持っている人なら、コンサルを受ける価値は大いにあります。

また、個別面談などですぐに方向修正してくれるので、初心者の方はもちろん、ちょっと自信がない・・・と言う方にもオススメですよ。

コンサルを受けるメリット

メリット間違っていてもすぐに修正して正しい道を最短で走れる

塾はあくまでも受け身なので、自分で時間をつくって作業したり、わからないことを質問しないとメリットを最大限に活かせませんが、コンサルは定期的に面談が設定され、やるしかない環境が手に入ります。

また、間違って進めてしまったとしても、すぐに間違いを指摘・修正してくれるので安心ですよね。

あなたが正しいやり方を実践し続けられるようにサポートしてくれる、それがコンサルのメリットです。

コンサルを受けるデメリット

デメリット料金が高い、参加できる人が限られている

塾費用にプラスしてコンサル費用も掛かってくるため、費用負担は最も大きくなります。

また、応募人数や時期、その他の要因で受けたくても受けられないこともありますので、その点は理解しておく必要があります。

時間的・精神的に自己管理がしっかり出来る人なら不要ですが、そうでない人は検討してみても良いかもしれません。

コンサルを受けたら稼げる!というものはないので、そこは勘違いしないようにしましょう。

PPCアフィリエイトはコンサルなどを受けたほうが良いのか?まとめ

PPCアフィリエイトを無料で始めるか、それとも教材や塾(コンサル)に入るのか?という話ですが、結論から申し上げますと、教材や塾(コンサル)は何かしら購入して始めることをおすすめします。

その理由は、私自身が無料で始めて失敗し、塾に入ることで稼げるようになったからです。

ネットで調べるとわかりますが、色々な人が色々なことを言ってますよね。

ですが、初心者の方がどのやり方が正しいかなんて判断できませんので、間違ったやり方をしていたり、正しいやり方なのに途中で止めてしまう、なんてことがザラに起きるんです。

それを繰り返すうちに時間とお金だけがなくなっていき、ドロップアウトしてしまう人を沢山見てきましたので、皆様はそうならないでくださいね。

PPCアフィリエイトは正しいやり方で実践すれば必ず商品が売れますので、ぜひ頑張ってください!

豪華プレゼント配布中!

豪華5大特典 期間限定
PPCアフィリエイト完全ロードマップ
PPCアフィリエイトで100万円を稼ぐまでのロードマップ
キーワードプランナー解説動画
キーワードの検索ボリュームを調べられるツール
Googleトレンド解説動画
検索数の推移を波形で確認できるツール
PPC専用WordPressテンプレート
5分でペラサイトが作れるPPC専用のWPテンプレート
売れるジャンル集
月や季節ごとに売れるジャンルをまとめた資料
タイトルとURLをコピーしました